こんにちは、子育て奮闘中のママライター、MOMOです。
保育園や幼稚園にようやく慣れてくるころの3歳、4歳。 この時期は、学習の基礎を吸収する黄金期で、何をはじめるか迷っちゃいますよね。
働いているお母さんには、幼児の習い事って早い時間のものが多すぎて連れて行けないし、兄弟や姉妹のいるお母さんはお友達付き合いや園の行事がいろいろありすぎて、スケジュール調整が難しく、本当に選べません。
私も本当に悩みました。
早い時期に始めるからこそ、できるだけ効果のあるものを! 長く付き合えるものを! と頭で考えれば考えるほど、悩んでしまう…。
そんな方たちに、すこしでも選ぶ基準になればと想い、私の経験からおすすめの習い事3つご紹介します。
Contents
習い事デビュー おすすめ1 公文
ベビー公文など、幼児向け教材もある公文 学習習慣を身につけるのにはもってこいの習い事です。
国語などは、短い文章や細かく分けた名作をたくさん読むので、読書の練習にもなります。 算数は計算がはやくなります(経験談です^^:)。
ママさんたちの生活に優しい
公文は全国にたくさんのお教室があるのも通いやすくていいですよね。
塾に来室する時間も「3時から7時までの間に入ってください」などなど、お仕事をしているママさんたちにも優しいシステムです。(お教室によって営業時間も違うので、チェックしてみてください)
学習を習慣づける
これです。一番のおすすめポイントは幼児期に1日5枚の宿題を日曜日以外毎日机に向かう習慣をつけるということです。 小学1年生になったときに、学校からの宿題への対応力になります。
小学校に上がって、この学習習慣がないと、家庭学習がうまくいっていた子や公文などのお教室に通っていた子は15分くらいで終わるのに、学習習慣の無い子は2時間もかかってしまう…などということがあるようです。
4歳くらいからの小学生への準備として、1教科から是非試してみて下さいね。
スポンサーリンク
習い事デビュー おすすめ2 バレエ
体のやわらかいうちに、綺麗なスタイルをつくるバレエ。
月謝は8000円~10000円くらいが相場で、それ以外には発表会になかなかのお金がかかります。大体2曲おどって10万円くらいのようです。
是非入る前に、発表会ではどのくらいお金がかかるのか、聞いておくのも大事です。 また、発表会代に衣装代が含まれるお教室と、含まれないお教室があるので、こちらも是非チェックしてください。
衣装代は1着8000円から10000円くらいが目安です。
スポーツセンターや、町の公民館などでスタジオではない場所で開催するものですと、発表会の無いタイプもあるので、生活スタイルにあったバレエ教室を探してみて下さい。
姿勢がよくなり、柔軟な体にもなる
バレエの利点はこれですね!なんといっても姿勢がよくなること。
そして、柔軟な体にもなります。 また、なかなか日常では聞かないクラシック音楽を浴びるように聴いてレッスンするので豊かな情操教育にもなります。
背筋が鍛えられますので、背筋の綺麗なスタイルになります。 運動というと活発な子が活躍する習い事がおおいですが、バレエは大人しい子にもとってもおすすめです。
大人しくて体操が苦手な子はこちらも。
スポンサーリンク
習い事デビュー おすすめ3 ピアノ(リトミック)
ピアノ……というと、音楽が得意になるかな? と想像しますが、実はいろいろな効果が隠れている習い事の一つです。
うちの子の場合、2歳からリトミックを始め、ピアノは4歳からでした。 それでも2歳から培ったリズム感は、私のなんちゃってリズム感にはとうてい及ばない正確さですw
また東大生はピアノを習っていた人が多い……なんて話もありますよね。 もちろん、お教室のタイプもいろいろあるので一概には言えないのですが、両手を使うことは右脳、左脳の両方を刺激しますし、なぜか算数や数学が得意になる子も多いそうです。
小学3~4年生で習う分数は、だれでもつまずくポイントなのですが、楽譜を読んで4分の4、8分の7など拍子をとってきた子どもたちは、わりとすんなり分数をこなす子が多いのだとか。
ピアノ教室を選ぶときは、発表会などに行ってみるのもおすすめです。
・先生のピアノの発表があるか? ・生徒さんたちが暗譜で舞台にのぞんでいるか?
…など見てみましょう。
子どもたちが発表会で弾く曲は1分半~3分ほどの短い曲が多いのですが、だいたいは暗譜という楽譜を見ないでひくことが多いです。
でもたまに楽譜をもったまま舞台にあがるお教室もあります。 そうしたお教室は、練習量が少ないお教室だったりするので、上記のような効果は薄いかもしれません。
おすすめのピアノ教室とは?
ずばり、先生の演奏があるお教室です。
そういったお教室は先生自身も研鑽を積んでいるお教室がほとんどなので、おすすめです。 また、ピアノは毎日練習をして前に進んでいく習い事です。
この練習も、最初こそは苦戦しますが、だんだんと毎日できるようになり、集中力を養うのにとても役にたちます。
ピアノも最近はマンション用や、電子ピアノなどもありますので、ぜひ試してみて下さい。
おわりに
いかがでしたか?以上3つおすすめをご紹介いたしました。
他にも「英会話もどうかしら?」「プールは小さいころからやった方がいいのでは?」「そろばんも算数脳が育っていいんじゃないかしら?」などなど、いろいろありますが、私の見てきた中ではプール、そろばんは5歳くらいから。
英会話は文字が分かるようになってからがいいかな?など思いました。
↓詳しくは、こちらをぜひご覧ください!
こんな感じでつぶやいてます
Tweets by momo_39_39
[…] 3歳、4歳からはじめる! 習い事デビュー おすすめ3選! こんにちは、子育て奮闘中のママライター、MOMOです。 保育園や幼稚園にようやく慣れてくるころの3歳、4歳。 この […]